KOGANEI 超!おててきれい 電解微酸性 次亜塩素酸水 生成装置

3つの「なし」の快適殺菌料 1臭いなし 2泡なし 3手荒なし
次亜塩素酸水で手を洗って感染を防ごう!!
KOGANEI 超!おててきれい
菌 サルモネラ菌 O-157 等 ウイルス インフルエンザウイルス ノロウイルス 等 を不活化!!
「超!おててきれい」の3つの特長 手荒れしにくい低塩素濃度 安全で使用勝手の良い設置 安価で小型保守管理が容易

すべての介護施設に新型コロナ感染症対策の補助金適用可能

「KOGANEI 超!おててきれい」は、厚生労働省(老発0619台1号 令和2年6月19日通達)の補助金制度[新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(介護分)]の対象としてすべての介護施設に適用可能です。

専門業者による設置・施工で安心!
様々な設置条件に対応します!

業態別の設置例

一覧へ

病院・福祉施設、教育施設、宿泊施設などの衛生的な手洗いとして設置いただいております

「超!おててきれい」の不活化の効果

『KOGANEI 超!おててきれい』
生成水の特長

低濃度でも十分な効果を発揮します!
食品添加物の指定を受けております。

本次亜水の主成分は、HCIO(次亜塩素酸)ですが、これは次亜塩素酸ナトリウム溶液の主成分である OCI¯(次亜塩素酸イオン)と比較して殺菌力が高く(約80倍)、低濃度でも十分な効果を発揮します。

  • HCIO(次亜塩素酸)の存在率は pH の値によって異なり、pH5.0~6.5 で最も存在率が高くなります。
次亜塩素酸の効果グラフ

様々な微生物に効果を発揮!

ノロウイルス対策にも有効です!

電解微酸性次亜塩素酸水は様々な細菌やウイルスに有効であり、アルコールなどより優れた不活化効果を発揮します!

参考:微生物種類に対する効果範囲のイメージ

「超!おててきれい」生成水で菌・ウイルスを不活化

安全で除菌効果が高い電解微酸性次亜塩素酸水で衛生的な手洗い!

  • 低刺激性で手にやさしい
  • 食品添加物の指定を受けた安全性
  • 食中毒の原因となる微生物を不活化

手洗い方法

  1. 1はじめに、水道水と石けんで手の汚れを落とします。
  2. 2仕上げに、超!おててきれいの生成水で手を流してください。
  3. 3最後に、清潔なペーパタオル等でふき取ってください。

手洗いのタイミング

感染経路は「人から人」が最も多い!感染防止は作業前の手洗いが基本!

使用例いろいろ

ドアノブ、食堂テーブル、調理台や調理器具、各種作業台などの清掃にも利用いただいております。

製品紹介動画